APPLICATION REQUIREMENTS

2025年卒 新卒採用(総合職) 募集要項

募集内容

募集職種 ■総合職(技術部門)
 河川計画/河川構造(河川施設・地盤構造設計 等)/海岸・港湾/ダム/砂防/上下水道/道路・交通/橋梁/都市、建築/情報システム/電気設備/機械設備/防災計画/環境/廃棄物・資源循環/エネルギー/地質/公共調達支援(入札・契約制度、積算、i-Construction等)/CM・施工管理

■総合職(管理部門)
 総務、人事、広報/財務、会計/株式、法務/社内ITシステム・インフラ/情報セキュリティ

■総合職(営業部門)
 営業、営業企画
募集対象 ・建設コンサルタント業界に興味のある、高等専門学校(専攻科)、大学および大学院に在学中の方(既卒者も可)
・当社の事業内容に関係する学部・学科に所属している方(既卒者も可)

ただし、以下の条件を満たす方が応募対象となります。
(1) 2022年3月以降に卒業・修了又は見込みで、2025年4月1日に入社できる方
(2) 外国人留学生の方:日本語能力試験N1レベル相当の日本語能力を有する方
募集学科 ・技術部門:当社の事業内容に関係する学部・学科
    (土木、環境、地質、都市、電気・電子、機械、情報、エネルギー、上下水道など)
・管理部門、営業部門:全学部、全学科

総合職(技術部門)の分野別キーワード

入社志望書の志望分野・キーワードは、下表を参照の上、選択してください。

総合職(技術部門)の分野別キーワード

総合職(技術部門)の分野別キーワード

分野 キーワード
河川計画 水災害に関わる調査・計画(整備計画、治水経済評価、水資源計画、浸水想定区域、ハザードマップ、タイムライン)、流域・河川の総合的なマネジメント(流域水循環、総合土砂管理、水質保全、インフラ長寿命化、広域水管理)、システム開発、水理模型実験
河川構造
(河川施設・地盤構造設計 等)
河川や海岸の施設(堤防、護岸、堰、水門、樋門・樋管、遊水地など)の調査・計画・解析・評価・設計・施工計画、地盤の圧密、浸透、安定解析、液状化、耐震対策、点検・維持管理、長寿命化計画、河川環境の保全・整備
海岸・港湾 波浪・高潮・津波・土砂移動などの調査・解析・水理実験、海岸・港湾・漁港施設の整備計画・設計・耐震対策・施工計画・維持管理計画・長寿命化計画、高潮・津波に対する防災・減災対策、沿岸環境の調査・解析、津波シミュレーション
ダム 新規ダム及びダム再開発に関する調査・計画・解析・評価・設計・施工計画、建設中ダムのCM・PM・施工管理・発注者支援、ダムの運用・操作の合理化・高度化、ダムの総合点検・長寿命化計画、ダムの耐震性能照査・対策、水力発電に関する調査・計画・設計・運営
砂防 砂防・地すべり・急斜急傾斜地に関する対策施設の調査・計画・設計・施工計画、砂防関係施設の長寿命化計画・老朽化対策・既存ストック活用計画、大規模土砂災害の被害予測と監視・警戒システム検討、火山砂防に関する調査・減災計画、砂防水理模型実験・数値シミュレーションによる土砂移動解析
上下水道 上下水道および都市水管理に関する調査・計画・解析・評価・設計・施工計画・維持管理、下水処理場(土木・建築・機械・電気)、劣化・耐震診断、ストックマネジメント計画、改築・更新設計、施設の統廃合・再編・事業広域化、下水道の資源・エネルギー活用、都市水環境改善、都市域の浸水対策・ハザードマップ
道路・交通 整備効果分析、費用対効果分析、交通量推計、ストック効果、経済、渋滞対策、交通事故対策、、道路概略・予備・詳細設計、地下構造物、トンネル設計・点検、交通需要マネジメント(TDM)、自転車走行環境、道路情報システム、物流、ETC、ITSスポット、アンケート・ヒアリング調査、広報
橋梁 橋梁の調査・設計・施工計画・維持管理(補修、補強、耐震設計、基礎、構造解析、維持管理計画、メンテナンス、アセットマネジメント、健全度診断、橋梁点検、モニタリング、CIM)
都市、建築 まちづくり、マスタープラン、立地適正化計画、都市再生、再開発、地域経営、コンパクトシティ、バリアフリー、GIS、駅前広場、公園設計、景観デザイン、PPP・PFIに関するアドバイザリー、事業運営
情報システム 総合防災情報システム、消防通信指令システム、河川情報システム、施設管理データベース、通信施設・情報ネットワーク
電気設備 道路情報設備、トンネル電気通信設備、LED、河川情報設備、ダム管理用制御処理設備、テレメータ・放流警報設備、CCTV設備、防災行政無線設備、受変電設備・予備発電設備、多重無線設備、衛星通信設備、光通信ネットワーク設備
機械設備 排水機場、樋門・樋管、河川管理施設等の開閉装置の施設レイアウト・設計・更新、長寿命化計画、無動力化、既設機能の能力アップ、施工計画、CM、水処理プラント設備、ポンプ設備、送風機設備、受変電設備、自家発電設備、中央監視システム、遠方監視システム等に関する調査・計画・設計、ストックマネジメント計画、PFI/PPP等事業支援、新エネルギー設備導入検討、省エネルギー技術提案、ダム用ゲート設備(クレストゲート、コンジットゲート、ジェットフローゲートなど)に関わる計画・設計、ダム管理用設備(係船設備、網場設備、管理用発電など)の計画・設計、各設備の改修設計、長寿命化計画、BIM/CIM
防災計画 広域防災対策の検討や計画作成、津波・火山・洪水災害からの避難に関する解析・対策検討・計画作成、防災拠点施設配置計画作成、防災都市計画・防災まちづくり・防災教育・啓発に関する検討、防災情報システムの設計、被害想定・地域防災計画・BCP・受援計画・防災マップの作成
環境 環境調査(物理環境、生物環境、生活環境、水辺の国勢調査、猛禽類)、環境計画(土砂環境、環境保全、河川整備計画、自然再生、道路騒音対策、里地里山保全)、環境教育、農地保全計画、環境調査技術開発、除染
廃棄物・資源循環 循環型社会・地域循環共生圏プランニング、3R推進事業計画、廃棄物処理施設整備事業支援(焼却施設、リサイクル施設計画・設計)、最終処分場計画・設計(土木構造物、建築、機械プラント)、環境ソリューション・環境修復事業支援
エネルギー カーボンニュートラル社会構築、再生可能エネルギー計画・事業化支援(太陽光、風力、水力、バイオマスなど)、省エネルギー改修計画・設備導入支援、スマートシティ構築、次世代電力システム・エネルギーマネジメントシステム構築、企業・官公庁のカーボンニュートラル構築支援
地質 ダム・トンネル・道路・堤防等の基礎調査、地すべり・斜面崩壊・活断層等の防災調査・対策検討、地下水影響調査・解析、土壌・地下水汚染調査・対策検討
公共調達支援
(入札・契約制度、積算、i-Construction等)
発注者支援、積算(資材・工事費・歩掛・諸経費等の調査・分析等)、入札・契約(総合評価落札方式、デザイン・ビルド(DB)、ECI等)、アイ・コンストラクション(i-Construction)、バリュー・エンジニアリング(VE)
CM・施工管理 コンストラクション・マネジメント(CM)、プロジェクト・マネジメント(PM)、発注者支援、監督・検査

募集要項

給与
【初任給】
 大学院卒      288,000円
 大学・高専専攻科卒 279,000円(2024年1月時点)
【説明】

・上記初任給は、基礎給および職能給ならびに地域加給手当(33,000円/首都圏)等で構成
・基礎給は一定年齢まで毎年昇給
・職能給は等級および人事考課結果により決定

【モデル月収】

26歳:321,000円⇒30歳:398,500円⇒34歳:507,000円
※地域加給手当(東京勤務者)、家族手当(30歳/扶養1名、34歳/扶養2名)、資格手当(34歳/技術士)含む
※超過勤務(時間外)手当除く

諸手当
・家族手当

扶養家族を有する社員に支給
扶養家族1人目:24,500円 扶養家族2人目以降は1人毎に4,500円

・地域加給手当

地域別(事業場別)に社員に支給

首都圏(東京区部、さいたま市)  :33,000円
関西圏(大阪市)、名古屋市    :23,000円
札幌市、仙台市、つくば市、福岡市 :18,000円
※新卒入社者(技術部門)が配属される事業場のみ抜粋
※住宅手当(2023年3月廃止)に代わる手当ですが、入寮の有無問わず支給

・資格手当

会社の定めた資格を有する社員に対して手当または一時金を支給
(代表的なもの 技術士取得者:30,000円/月(2024年1月現在))

【上記以外の諸手当の例】

超過勤務手当、管理監督者手当、通勤手当、ライフプラン手当、在宅勤務手当

昇給 年1回(7月)
賞与 3回(6月・12月・3月) ※8.6ヶ月(2023年実績)
勤務地(変更の範囲) 全国の各事業所(東京、さいたま、つくば、仙台、名古屋、大阪、福岡 等)
業務の変更の範囲 部門・分野内および部門・分野を跨ぐ異動あり
勤務時間 標準勤務時間 9:00~17:00(実働7時間、休憩60分)
※シフト勤務制度あり
(1日単位で以下の勤務シフトに変更申請することができます)
7:00~15:00/7:30~15:30/8:00~16:00/8:30~16:30/9:30~17:30/10:00~18:00
契約期間 期間の定めなし(入社の日から6ヶ月間は試用期間)
時間外労働 あり(超過勤務(時間外)手当全額支給)
休日休暇 休 日 : 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12/29~1/4)、創立記念日(8/1)
     ※年間休日122日(2023年)
休 暇 : 有給休暇(初年度22日※夏季休暇含む、最高25日)
     リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇、ボランティア休暇 他
就業場所における受動喫煙防止のための取組 屋内の受動喫煙防止策: あり(禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項: ビル内に喫煙専用室あり
※本社および各事業所は上記のとおり。全国の営業事業所については、事務所により一部異なる。
保険 社会保険完備(健保、厚生年金、基金、雇用、労災)
退職金 退職金制度あり
教育制度 新入社員研修、新入社員サポート制度、階層別研修、技術士資格取得アドバイザー制度、社会人大学院入学支援制度、海外人材育成研修、海外派遣研修、起業支援投資制度、他部研修、現場技術習得研修、入社1年後フォローアップ研修 他
福利厚生 寮、退職金、健康管理室、財形貯蓄、社員持株会、転勤者への社宅貸与、社内イベント、各種クラブ活動(野球、サッカー、バスケットボールなど)他
採用実績校 ■国公立

北海道大、帯広畜産大、岩手大、東北大、秋田大、山形大、茨城大、筑波大、宇都宮大、群馬大、埼玉大、千葉大、東京大、東京工業大、東京都立大、横浜国立大、新潟大、長岡技術科学大、金沢大、山梨大、信州大、岐阜大、名古屋大、名古屋工業大、豊橋技術科学大、京都大、大阪大、大阪公立大、神戸大、鳥取大、島根大、岡山大、広島大、山口大、徳島大、愛媛大、香川大、九州大、佐賀大、九州工業大、長崎大、熊本大、宮崎大、鹿児島大 他

■私立

芝浦工業大、中央大、東京電機大、東京理科大、日本大、東京都市大、法政大、明治大、立教大、早稲田大、東京工科大、千葉工業大、名城大、同志社大、立命館大、関西大、近畿大、大阪工業大、福岡大 他

■高等専門学校

明石工業高等専門学校、秋田工業高等専門学校、大分工業高等専門学校、大阪公立大学工業高等専門学校、香川高等専門学校、木更津工業高等専門学校、岐阜工業高等専門学校、呉工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、長岡工業高等専門学校、函館工業高等専門学校 他

採用実績
2024年4月入社予定112名
2023年4月入社実績107名
2022年4月入社実績83名
2021年4月入社実績87名
2020年4月入社実績55名

新卒採用に関する問い合わせ先

〒103-8430
東京都中央区日本橋浜町3-21-1 日本橋浜町Fタワー
株式会社建設技術研究所 管理本部人事部 新卒採用担当

TEL 03-3668-1018    FAX 03-3639-9426    e-mail recruit-25@ctie.co.jp