2022.07.19
サステナビリティ
日本経済新聞社が主催するカンファレンスにて、当社の天野光歩(常務執行役員)が登壇します。
重要インフラ・サミット2022 インフラ業界の発展と存続のために
開催期間:2022年7月25日(月)~7月26日(火)
※本カンファレンスはオンライン上でのライブ開催です
講演時間:7月25日(月)13:35~14:05
テーマ :変わりゆくインフラビジネスの構図 ~流域治水に参画する様々なプレーヤー~
参加方法:事前登録制
参加費 :無 料
申込〆切:2022年7月19日(火)
主 催 :日本経済新聞社
参加登録など、詳細は "重要インフラ・サミット2022 専用サイト" からご確認ください。登壇者コメント(常務執行役員 天野光歩)
気候変動に伴う水災害の激甚化・頻発化やインフラ老朽化の同時進行とともに、インフラの担い手不足が顕在化しています。講演では、行政、住民、NPO、教育・研究機関及び建設コンサルタント等の企業の様々な連携により流域全体の安全・安心と地域活性化をめざす取り組み、先端技術及びビジネスモデルについて紹介します。