• TOP
  • お知らせ
  • 「自治体に求められる広域避難と事前防災行動計画」 をテーマにウェビナーを開催します!

2024.05.23

「自治体に求められる広域避難と事前防災行動計画」 をテーマにウェビナーを開催します!

技術・研究

 高槻市様のご協力により、「自治体に求められる広域避難と事前防災行動計画」をテーマにウェビナーを開催します。

 わが国の国土は水害に対し極めて脆弱であり、平成307月の西日本豪雨や令和元年東日本台風(台風第19号)など、広範囲で甚大な被害が発生する大規模水害が発生しています。気候変動によって、今後水災害のさらなる頻発化・激甚化が懸念されています。一方で、いつ発生するか分からない地震に対し、水災害は気象状況の変化に対応しつつ、住民の生命や財産の安全確保のための「事前防災行動」が可能な災害です。自治体の皆さまには、計画の策定、具体的な手順の明確化、関係機関との調整、円滑な行動に資する訓練など、多くの事前準備が求められていると考えます。

 本ウェビナーは、防災対策に対する課題や知見を共有することで、課題解決に向けたヒントや解決策の一つとしていただくことを目的として開催します。

 多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

1.開催日時
 2024年7月10日(水)13:10~14:10 

2.開催方法
 Web(zoom)によるオンライン配信 

3.参加費
 無料(事前登録制) 

4.定員
 先着100名程度 

5.プログラム
 ① 主催者挨拶 株式会社建設技術研究所 企画・営業本部 副本部長 森川 浩
 ② 大規模水害・土砂災害に対する警戒避難体制の整備
   高槻市 危機管理室 副主幹 加藤 聡 氏
 ③ 広域避難計画の策定と実効性確保の留意点及び実例
   株式会社建設技術研究所 東京本社 防災部 部長 加村 大輔
 ④ 質疑応答

6.参加申込
  以下の応募フォームより申し込みください。

応募フォーム:広域避難と事前防災行動計画

 ※申込〆切: 202479日(火)15時迄

 ※同業者の方のお申し込みはご遠慮いただいておりますので、予めご了承ください。

20240710.png

ウェビナーチラシ(PDF)