2024.12.11
技術・研究
当社は、東京都新宿区落合第一・落合第二・戸塚特別出張所管内で、2024年11月21日(木)~2025年3月7日(金)までの期間に実施されるAIオンデマンド交通「にゃんデマンド」の実証運行に、オンデマンドモビリティサービス「シティMobi」を提供しています。
11月21日(木)に西武新宿線・都営大江戸線中井駅にて出発式が開催され、当社からは天野光歩(東京本社本社長)が出席しました。
1.AIオンデマンド交通「にゃんデマンド」の概要
東京都新宿区 落合第一・落合第二・戸塚特別出張所管内は、都心部でも坂道・階段が多い地域となっており、高齢者や障がい者、子育て世代の移動の負担となっています。
新宿区では、今後さらに高齢社会が進む中、移動負担の軽減や地域内の利便性向上を目指し、新たな地域交通の導入が検討されてきました。このたび、新たな移動手段として、人工知能(AI)を活用して利用者の予約に応じて最適な経路を運行するAIオンデマンド交通「にゃんデマンド」の実証運行を開始しました。「にゃんデマンド」では、鉄道駅やバス停、病院やスーパーなどの生活関連施設などの指定乗降場所間を移動することができます。
当社は、全国に展開しているオンデマンドモビリティサービス「シティMobi」を新宿区の運行特性に合わせてカスタマイズし、提供しております。
2.実証運行の概要
※実証実験の詳細については、関東バス株式会社HPをご参照ください。